寒波な1月も終わり。

◉Cross Bike走行距離:99km (1/5〜1/31)
◉通算走行距離:17万6155km
◉2018年の年間合計走行距離:1609km

インフルエンザの洗礼を受けた昨年の正月・新年のスタートは散々だったが今年は無事に新年のスタートを切ること出来た。1月も何事もなく無事終わって行くが年末からの寒波のような寒さが続き自転車で朝早く坂を登るのにキツイと感じる日が増えている。寒いのは諦めるのだが最近のは強い風のおまけ付きが多くて先日も強風で押し戻されるは息切れするわで堪らず大鳥神社から元競馬までの急坂を押して登ってしまった・・。私の自転車の前には鉄製の大きなカゴに前輪・後輪に付いてる泥除けのカバーと固定された堅牢な鍵とかでスポーツタイプのものに比べ全てで重い。軽量なものか電動アシスト付きのスポーツタイプに買い換えれば即解決だがそんな余裕はないので省けるものは取り除いて少しでも軽くしてしばらく我慢をと考えている。

仕事帰りに目黒不動尊の初不動・縁日(28日)なのを思い出し何時ものように裏口から入りお参りを済ませ境内下に出店している舟和の芋ようかん4個入りを買って帰った。本堂下の白梅も満開で縁日に華を添えていた・・。

しかし、ここで問題発生で舎人の孫がインフルに感染したとの連絡があり2月初っ端から助っ人で出動する事になりウィルス対策を万全に出掛けなくては・・、

凍てついたTOKYO・・。

大寒を過ぎてしばらく経つが日に々寒さが増しているようで今朝の寒さは格別に寒くメールの返信に『ちょう寒いです!』と書いてしまった。作業を始めてしばらくすれば体も温まるのだが最近の寒さでは温まるどころかもっと寒くなる感じで出勤時のもこもこダウンを着たままズボンと靴を履き替えただけ作業している。雨が降らないのは自転車移動の私には好都合なのだが水を使う作業は避けられないのと植栽などへの水遣りも夏よりも頻繁にチェックすることになる。

自宅ベランダの鉢植え植物の水遣りも忘れそうになることが多く枯らさないようにするのは思いのほか大変で昼は手抜きランチが増えている・・。

今更だが昔から変わらないメン好きの習慣で悪い癖みたいなものだ。

IoT 機器へ無差別侵入し調査へ・・、

IoTシステムの広がりやオリムピック対策なのか今年から5年間にわたり企業や個人のIoT機器に無差別に侵入する国(総務省)による調査が実行される。実施することの意図は企業や個人の無線LAN=Wi-Fi通信環境を不正アクセスによるウィルスの拡散や乗っ取りを防ぐ為などとしているが微妙な取り組みで誤解を生むことは間違いない。

私達もネットだ WiFIだSNSだアレやコレやと聞いたり話したりをしてはいるけど実際のところその仕組みや仕掛けを理解している人は少ないのでないかと思う。とか言っている私自身も解っていない中の人の一人でプロのサイトで再勉強しておこう。

私が利用しているTrend MicroのWiFiと、取り巻く脅威について知る!をチェックして理解を深めておく必要がありそうだ・・。こちらのサイトも要チェック ITmedia

 

冬点描@Meguro-Fudo

大寒も過ぎていよいよ冬も最高点に達した感じで東京も毎日寒いが少し辛抱すれば桜の便りも聞こえてくる筈だ。それはそれだが東京の寒さはデータで言われるよりコンクリートや金属などのケミカル的構造の影響で違った種類の寒さは格別なのだ。

目黒不動尊から商店街へ抜ける通りから見える白い梅はすでに満開だが隣の紅梅はまだ蕾のままで対面の桜の木はまだまだ真冬の姿だ・・。

ホカホカの春よ来い!速く来い・・。