交代時期来たかな

日替わりな気象で体調を整えるのに注意が必要な季節の変わり目になってしまったようで夏好きには寂しい感じもある・・。ただ、今年の夏は異常で高齢者の中の人になった者にはいいねイイねと言ってられない長〜い夏だった。帰宅途中のバスの中から見えた歩道に衆議院選挙比例代表の掲示板が用意されていて選挙を実行するようだ。現政権は何となく自信がまだあるんじゃないかのこの時期に強行するようだが果たして思惑通りに数を確保するんだろうか大いに疑問だ。すべての国民の為にとかの発言を代々の首相から聞くことがあるが本当にそうなので政権支持者や特別な人の為だけを考えているんだろうね。

兵庫県知事もそうだが自分勝手な我儘な気質というのか、今頃の与党の中の人の考え方というのは外の者には理解し難い。

口と行動がバラバラでバランスが悪い感じ・・。

萩の花言葉:内気、思案、柔軟な精神、思慮深さ、気づかい、前向きな恋とかあり意外にも『残酷』と言うのもあるようだ。