袋麺の定番はチャルメラが一番好きだな

温かいものを食べたくなるシーズンがにやって来たようで食欲の秋というところだが素材になる物がアレもこれも高騰で簡単には買えなくなった。鍋に入れるお決まりの野菜も安い物に変えたらいいと言われるが代わりになる物では美味しく食べられないのでやはり本来の素材を高くても使いたいが悩ましい。このところ高い気温も落ち着いてきたので熱い汁の麺類を食べる機会も増え塩分が気になるラーメンも解禁して食べている。食べていると言っても外食ではなくもっぱらウチ・ラーメンで好みの袋麺をストックしておき食べるのだがお気に入りはインスタント感が強い物で明星チャルメラの安売りを見つけたら買ってくる。

ほぼほぼ買わないのは背脂系・超激辛系だがインスタントの気になるところは塩分で1食当たりの塩分は5g以上ありスープまで完食するのは危険である。

袋麺を食べるときの具材は極シンプルが美味しく食べられるが具材無しのは食べない方がいい。手作りのチャーシューがある時は最高のトッピングになる。

自民党そせい解散なんだって

新首相の元で半ば強制的とも言える衆議院が解散された。解散後の首相記者会見でこの解散を『日本創生解散』であると発言していたけどテレビを観ていた私には心に響くものではなかった。心に日常のように響く言葉と言えばトイレに貼ってる31日ループカレンダーの29日『ふるいものを出さないとあたらしいものは入らない(相田みつを)』は納得の言葉だ。色々な問題を抱えつつもまだ人気はあるんじゃないかのタイミングなら戻って来られるかも解散に見える。首相の言うところの日本創生解散ではなく自民党蘇生解散と賽は投げられたようだ・・。野党が努力すれば現政権の過半数割れの可能性もあり得るが決めるのは有権者だから微妙な感じだが何も出来ない現政権は変わるべきだと思う。