◉Croos Bike走行距離:6km (11/1〜11/30)
◉通算走行距離:17万9096km
最近はバスがメインだが時々は自転車も使うので以前のデータを引き継いで記録をしてみたいと月に1回このスタイルでも投稿する。
先月10月は78歳の誕生日を迎え、11月30日のタイミングで普通自動車免許の更新の期限がきて多少悩んだが前回更新から3年で車に乗ることもなく車も所持していないので更新はしなかった。自分は多くの人と違い38歳の時に免許取得するため仕事に合間に大崎の試験場へ通って一発合格のタイミングもあったがそれから時間が掛かり仕事が忙しすぎる事もあり投げ出す寸前で合格・免許取得することができた。都内で乗ることが多かったが新潟・京都・広島・東京奥多摩方面へとそれなりに楽しんだので最近の自転車・バス依存を楽しむ事にしたのである。
今大事なのはシルバーパスというカードと行政が便利だと自負しているマイナンバーカードだけでだがちょっと問題があ理、マイナンバーカードに未対応のクリニックもあり両方持っておく必要がある。ニュースでもこの問題が伝えられているがとにかく分かりにくくどこが便利なのなか理解に苦しむ。
見切り発車はあとで後悔がついてくる・・、