引っ越しあるある

さて、明日から5月になると言えば一年の前半の大イベント黄金週間・ゴールデンウイークと言われる大型連休のメインメニューが始まる。しかし、全ての人がお休みになり大移動をする訳ではなく私のように休みなしカテゴリーの中の人も意外と多いようだ。この時期に気をつけなくてはいけないのは連休期間を使って引っ越しを計画していると言うのがありどさくさに紛れマンションのゴミ置き場に分別出来ていないゴミが出される。区の回収も最近は緩くなり以前だと回収されず置いてけぼりもあったが最近は分別がほぼ々出来ていれば回収してもらえるが明らかに間違っているのはダメだ・・。

とりあえずゴミ置き場へ出しておけば清掃管理の人がなんとかしてくれるそうだからととぼけてどうなるかも考えず逃げるように引っ越して行く。たぶん回収されるだろうは多分回収されないので自分のゴミには責任を持って欲しいのだ。

悩ましいゴミみはどうぞ引っ越し先へ持参してそれから考えてね⚠️

最近のマイブーム?

私は団塊の世代未満・アメリカン的にはベビーブーマーの1946年生まれの微妙な〇〇世代と思っているが現実は後期高齢者世代とかでこれはかなり妙である。年齢を重ねてわかることが沢山あると言うのがこの数年で思い知らされることが日々増えていて納得はいかないが半分諦めるしかないようだ。

昨年4月に前立腺肥大と言われから3種類の薬を朝食後2・夕食後3種類を毎日服用することになり日常的にも対応することが多くなった。食生活でも比較的辛いものも食べていたが最近は薬の副作用なのか辛さへの対応が悪くなったようでキムチ・中辛カレーが苦手になり先日は甘口カレーにしてみた。

甘口カレーは微妙だが最近のマイブームは少量ビール缶、薄口のラーメン汁とシンプルトッピングといたずらに濃い味は避けている。

有名店などの生ラーメンはこだわり過ぎの濃いつゆで塩分も多くシンプルに味わいたい私にはきつい味になった。真夏にならんとわからんがビールは小さい缶のを買ってきて週1くらいは飲んでいるがこれがちょうどいい量である。エビス250mlは¥187税抜きだった。

まあ、飲まないのがいちばんだ・・。

ノンビリ連休始まる

週末土曜日だと言うのに環境問題の要請から仕事に出かけたが寒の戻りほどではないものの薄手のパーカーでは少々寒かった。バス停に向かう交差点もいつもの土曜日にしては人の気配が少ないのは今日から大型連休の前半が始まったからのようだ。目黒通りも目黒駅方面は車両がいつもよりつながっていく分混んでいるようにも見えたが碑文谷方面はガラガラで逆走マニアには絶好のチャンス。

今年の6月くらいから自転車の走行ルールが厳しくなり違反には青切符が切られることになり相応の反則金を払うことになる。

写真の例は逆走・赤信号無視で搾り取られるぞ⚠️

私、CHARIDER X80は只今走行休止中。

筋力低下防止の為に平らな道路は時々走っております

ガラガラの下り坂を楽しそうに走っていて羨ましい?いやヤバイのだ!