煮豚・焼き豚

20歳の頃中華屋さんで教えて貰った私の中での18番メニューのひとつで現在でも年に何回かは作っている。ラーメン屋さんでよく見かける煮豚式のチャーシューで本格焼き豚より柔らかく麺との相性はとても良くスライスしてそのままパンで挟んで食べても美味しく食べられる。

下処理した塊肉(肩ロース・もも肉・バラ肉)を醤油、紹興酒、スパイス等に長ネギと生姜を入れたタレの中で煮詰めるシンプルなプロセス。

1時間半から2時間ほど似たもの煮汁に漬けたまま寒い時期なら8時間ほどおいておき汁から出したものをフライパンで焦がして仕上げる。煮汁から出して落ち着かせたものをそのままスライスして食べても良い。

脂身とのバランスで肩ロースがお薦めだがもも肉・バラ肉も美味しく食べられるので手頃な値段のを見つけたら作る。

Facebooktwitterrssyoutubeinstagram