1月18日(日)・晴れ/氷点下の予報も出ていたが昼間は快適温度。
最近はネットで物を探したり買ったりする事が年に数回程度はあるが買ったモノの配送状況をメールで知らせてくる事が多い。3日程前にメールをチェックしていたら『商品の配送手配をしました…』と言う主旨のメールがヨドバシ・ドット・コムから私のPOPアドレスに届いたが注文した覚えはまったくない。注文した人の名前・住所発送した商品と注文を受けている他の商品リストとクレジット決済などの個人情報が記載されているがとうぜん私のものではない。ネットで注文した若い女性がどこかで見た私のメールアドレスを無断で使用したようだ。ヨドバシへ問い合わせてみたら会員ID が一致していたのでと言われたが登録した記憶はなく幾つかのアイテムを調べた位でネットではビックのサイトから買うことしているので気持ちの良いものではない。
このメールが到着する1週間程前にアナタのアカウントが流出した可能性があるのでと言う内容だったがリンク先に行ってみるとゲーム関係のネットサービスのサイトでコチラも200%縁がないがこの様なところで何か起こっているのかも知れない。いずれにしても人のアドレスを勝手に使うのはよろしくないぞ・・。