夏場は水の補給で保冷の水筒が活躍してこの冬は暖かいお茶を入れて作業現場へ持ち込みひと休みに飲むのも仕事の内である。何年か前に500円で買った300ml入りの保冷本水筒を壊してしまいその前から持っていたサーモスの同じような水筒に変えてみたがパホーマンスが悪く数時間で冷めてしまい役に立たない。
イオンスタイル碑文谷の売り場に行っていくつかの商品を見比べてみたがコスパと手入れが簡単と言うことで一番安い980円を買ってきた。
Made in Chinaは気になるが良く出来ている・・。
★Life is Jazz & Resources Art ★SOBAxMEN Blog ⭐️WORD★RE★DEVICE★AI★Green Tech
夏場は水の補給で保冷の水筒が活躍してこの冬は暖かいお茶を入れて作業現場へ持ち込みひと休みに飲むのも仕事の内である。何年か前に500円で買った300ml入りの保冷本水筒を壊してしまいその前から持っていたサーモスの同じような水筒に変えてみたがパホーマンスが悪く数時間で冷めてしまい役に立たない。
イオンスタイル碑文谷の売り場に行っていくつかの商品を見比べてみたがコスパと手入れが簡単と言うことで一番安い980円を買ってきた。
Made in Chinaは気になるが良く出来ている・・。
今日で1月も終わり寒さとサヨナラしたいところだが現実は厳しく寒さの強弱の日替わりローテーションで春を感じるまでにはなっていない。1月にサヨナラするのは東京の街でも渋谷東急百貨店本店が本日をもって閉店となるほか近隣の本屋も閉店というニュースが伝えられている。東京に来てからそろそろ50年を迎えるくらいになってしまったが今居る目黒も知らぬ間に大きく変わりつつある。
このような大きな変化の時代に相変わらずお安い商品を求めて近くのスーパ−3店に価格とポイントなぢのサービスを比べあっちとこっちと巡回している。
またまたと言うか2月〜3月には物の値段が上がるとかでソースの中濃・ウスターとケチャップを買って来た。
トンカツソースでなく中濃ソースが好みである・・。