巡回帰りにこのラーメン店の前を通る時はほぼ100%『本日は終了しました』の簡単な看板を見ながら帰宅するのだがこの日はいつもと違う看板になっていた。白地の紙に手書きで『16時ごろ〜具なしラーメン 500円 79食限定 営業です』と書いてある。素ラーメンなら食べられそうなので興味をそそられたが後から出かけてくる勇気もなく結局スルーになった。
麺を堪能するには素ラーメンは最高なのだけどね。
ちょっと残念でした・・、
★WordPress Rollins: CrossCafe Weblog ★Change.org ★WEB RIDER ★SAYSO GYM ★Akino DESIGN WORK
国会では予算案も暗礁に乗り上げたのかあたもの良さそうな大人が集まって答えも出せずダラダラと仕事をしている振りは何と見苦しいかぎりである。高齢者は自分らの経済で何とかしろと言うばかりに今年も後期高齢者医療保険料の通知書が届いている。基本は年金より天引きで年金受給者が同じ額を払うわけでは無いが私のように低年金者でも年に¥99,800と介護保険料も¥78,000が徴収されているので今回はどうなるのか非常に不安だ。清掃業務でもらう給料は毎月の家賃でほぼ消えてしまうので頼みは年金だけだが年に20万近く税金で徴収されてはなす術がない。10万円の商品券いや50万円くらいの商品券ほしいよね・・。
現場から降ってくる途中にある蟠竜寺の掲示板に貼られていた春の彼岸の成り立ちを眺めて帰宅したが今日はお休みだったんだね・・。
ラーメンのかず屋もずいぶん並んでた。
昨日辺りから寒の戻りで外は凍てつく感じで薄着で出たらエライことになるレベルと雨が寒さを助長していて何だか憂鬱である。昼前に頼まれた買い物をするためにマルエツまで出かけた後は部屋で閉じ籠り昼時を過ぎたあたりで買い置きのラーメンを作って食べてその後はテレビでドジャースVS阪神戦を観た。結果は3:0で阪神が勝利してカブスにも勝っているので明日のスポーツ紙のタイトルが『阪神世界一!』になるとか解説で話題になっていた(笑)。
石破首相の10万円のみやげ15人分・ポケッマネー問題が騒ぎになっているがこれはこのままでは収まらない状況に追い込まれそうだ。少ないお金のやりくりで難儀をしている私にはお金の感覚が可成り違うようで世間知らずの政治家の多いことに驚きと大いなる疑問を感じながら無力な実の無い毎日が過ぎていく。
ラーメンのトッピングも今日はネギの薄切りが追加できた。
長ネギも相変わらず高く一本150円位だ・・、