安全ではありません

一連の詐欺も日本国内だけでなく中国〜タイなどの海外へ拠点を移し替えるなど組織的な犯行へとなっているようだ。注目すべきは騙される人たちより詐欺組織グループ内の連携や騙すためのテクニックの研究や傾向と対策に悪の知恵を絞りに絞ってどんな形でもお金を騙し盗ろうとしている事だ。詐欺の網に引っかかり冷静さを失った特に高齢者の多くは100%いや200%の確率で騙されてしまうのだろう。報告・連絡・相談が出来ているのは皮肉にも騙す方で肝心の騙される方のセキュリテーは安全ではありませんというのが現状だ。この安全ではありませんは当サイトに入るときに最近表示されるようになり気分の良いものではないが有料でSSLの認証が必要なのか疑問。

日本もある時期から多くの人がお金持ちになったようでそれを蓄えて使う予定もないのか巧みに誘導されいとも簡単に虎の子の大金を渡してしまう。私にはとても信じられない事だが合言葉『ホウレンソウ』を忘れずに取り敢えず留守番電話には出ない。ただ、我が家には掛かってこない多分・・。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)