フレンチ風&小松菜

季節が変わるタイミングが良く掴めない近年だが昨日の天気は何だったんだろうと言う今日の気温。夏日には一歩届かないようだがあの時の暑さを思い出させるようだが朝出掛ける時は長袖それも裏素材にヒートテック素材が使われているのを着ていったので正直ムレムレだった。堪らず昼ご飯の時からまだ半袖1枚で居るがちょうど良い感じでも一瞬クーラーのスイッチをオンにしかけたが我慢した・・。

このくらいの温度がしばらく続けば昨日蒔いた葉モノの芽も出て育ってくれる事だろうと密かに楽しみにしている。ベビーリーフはスーパーで1パック100円位で売っているのでそれを買った方が早そうだが最近の野菜の高騰などもあり庶民のささやかな経済対策のようなものだ。これは埼玉の娘から聞いてそれを真似して大急ぎで準備してみたが今くらいの気温が続けば何とか間に合うかな・・。 つづく

yamono_mini

珈琲巡礼@やなか珈琲

定番の廉価版コーヒーが無くなりそうなので久しぶりに大枚をはたいてやなか珈琲に掘り出し物がないか訪ねてみた。目黒駅前に用事と買い物もあったのでそれより先にやなかへ行き今まで1度も試した事のない2種類の豆を選んで支払いを済ませ買い物と時間潰しをしてから受け取りに来るようにした。何時もだと『お時間20分ほどいただきます』なのだがこの日は込んでいて40分以上掛かると言われたので野暮用も済ませ買い物も冷やかしを含めてゆっくりと時間潰しをして受け取ることにしたけど大した買い物でもないので間が持てなかった。自転車で1度戻るのも考えたが坂を往復するのは気が退けるので止めた。

monte_850

ポイントが 500円分貯まっていたのでそれを行使してモンテバレンスエラ・ドミニカ産 @850を100gとカンデラハニー・パナマ産 @650を200gそれぞれお薦めの焙煎でペーパー用に挽いてもらった。帰ってから遅い3時のお茶にドミニカ産のを試して見たが軽い感じで甘味もありスッキリした味で美味しかった。ドミニカ産は夏前に1度買っていた事が判るメモもがあったので2度目だった・・。

honey_200g

野菜高騰中@イクラは・・、

10月16日(日)晴れ/気温23℃
今日は23℃位まで気温が上がるようで部屋の中まで陽射しが入り込み気持ち暑さを感じるのに長袖を着ている。例に依って洗濯日和で2回目に自分のジーパン2枚だけを洗い急いで干す事になったが乾燥度も高そうで早く乾くであろう。天候不順と災害の影響で相変わらず野菜の値段が高いところで安定しているようで我が家でも野菜を買う頻度も控え目で大根も半分の物を買うようにしている。秋刀魚のシーズンも落ち着き値段も安めの物も出ているが痩せていて細く脂ののりも少なく美味しいと言うレベルではない。10月に入る位から生筋子がオオゼキの魚売り場に出るようになり例年買う100g399円のが広告にあったので2腹買ってほぐして貰ったのを早速洗ってつけ汁に漬けて一日置いたのを昨晩冷凍した。漬け込んで総量570g出来たのを3パックに分けて食べたい時に冷蔵庫で自然解凍して何度か楽しむ事になる・・。ちなみに生筋子もランクがあるようで100gあたり899円・799円・599円と今回買った安売りの399円の価格をよく見かけるが特選品はもう少し高そうだが見かけた事はない・・。

ikura_399
パックの産地表示は三陸産となっていていつものイクラだ

介護保険てなんや・・、

ざっくり述べると65歳になったタイミングで介護保険料を徴収されている。最初は振り込む形で収めていたが払えない人や払わない人も出て来ると言う理由から現在はいわゆる天引きで年金から有無を言うことなくしっかり引かれている。私の場合年間42,000円位で健康保険料が年間58,000円(夫婦2人で)位だから合わせて年間10万円を支払っている事になるので低収入者にはかなりの負担である。もうすぐ70歳になるがもしもの時のことを考えてこの介護保険を使う状況になったとき果たして有効に利用することが出来るのか大いに疑問がある。私の3度の経験から言えば何らかの理由で老人ホームや施設を探すにも低収入でもソコソコの収入や年金が充分にある人でも順番待ちや介護度のレベル等もあり理想と現実はずいぶん前から今も変わらないのである。ましてや低収入の場合はなんとも選べそうもないのが悩みなので一億総活躍社会の一員になり死ぬまで元気で働くだけだがポジティーブに考えれば幸せと言えるのかも知れない・・。ただ色々調べたり比べたりしても私の状況が良くなる訳でもない事だけは確かな事実だ。

◉介護保険関連のサイトがあるのでリンクを貼り付けておく。
*介護保険制度の概要:厚生労働省
介護保険がよくわかるページ
*介護保険負担の収入連動反対・経団連が提言:日本経済新聞

 

hinata